ロルフィング体験

Rolfing Experiences with Rolfer Hiroyoshi TAHATA

様々な不調を抱えるAさんのRolf Movement®8シリーズ(8/8)

待機中

様々な不調を抱えるAさんのRolf Movement®8シリーズ(7/8)

24.07.20

ムーブメント7回目 

今日はうつ伏せで、片側の手足はカエルみたいに曲げて、片側は伸ばして施術が始まりました。膝から下や腰回り、腕、お尻の辺りをポイントで軽く押したり引いてみたり、という感じでそっと押さえていました。押さえられている所とは別の足先とか、反対の腰とかお腹とかが反応していました。途中、いつものごとく意識がなく覚えていません。施術かを終って立って歩いた所、足が重かった。いつもの歩き方にならず、足を投げだしたような歩き方に。土踏まずが、下に引っ張られているような足裏の着地する部分が、変わった気がしました。帰りの足取りはいつもより重たく感じ、身体も重くなったような。セッション前から偏頭痛が少しありました。セッションで寝てしまい、さらに頭痛が増してしまいました。そのうち治るかと思いましたが、治らず、翌日の朝、薬の力を借りて頭痛を止めました。セッションを受けて、呼吸、腹部、歩き方、噛み合わせ、骨盤内の空間、腸の感じと、お腹のガスの出方、排便等、とても好転していますが、偏頭痛だけ前よりましにはなった気もしますが、まだまだ、しんどさが残っていると思いました。翌日、立って家事をしていて、立ち方が、変わった、足の内側に重心が移っていました。いつも、太ももの外側に力が入って、突っ張って立っていますが、今日は太ももの内側に自然と力が入って足としては楽に立っていることに気づきました。 

様々な不調を抱えるAさんのRolf Movement®8シリーズ(6/8)

2024.07.13

ムーブメント6回目 

今日は、仰向けに寝た状態で始まり、いつものようにベッドの横に立たれて左右、足元、頭の辺りなど感じ方を確認されました。右足が外側に向ってたおれていきましたが、田畑さんの立たれる位置を変えると、元の真っ直ぐに戻ったりしました。頭を中心に上に軽く引き上げるような指圧があり、頭の中の空間が広がっていくようでした。同時に、足も足の裏側に水平方向に向って引っ張るように感じられ、身体が、頭と足の逆方向に伸ばされているような感じがしましたた。実際は、頭だけ触っているのですが、何故か足も感じました。口の中と鼻の中にも指を入れて、中の空間と、骨の位置が変わって行くように感じられました。施術が終って立ってみると、頭が上に伸びているように感じ、写真も頭が上に伸びていました。帰りの足取りもいつもより軽く、体重が軽くなったように思いました。後日の感想は、噛み合わせがまた変わったこと。口の中の空間が広がったような。呼吸が深く軽くなったような、腰回りの空間や、骨盤内の筋肉も働くようになったのか、以前よりお腹が引き上げられ、ぽっこりお腹が、凹み真っ直ぐに少しなりました。頭はその日は上に伸ばされてましてが、そのうち分からなくなりました。足の指の広がりが大きくなり、足指のグーとパーの動きが大きくなりました。また、足裏の着地位置が変わったので、足小指の皮が剥けるようになりました。

様々な不調を抱えるAさんのRolf Movement®8シリーズ(5/8)

2024.6.29  

ムーブメント5回目 
今日はうつ伏せで施術が始まりました。リラックスしようとすると、呼吸がだんだんと深くなっていきます。とてものどが渇いていたのですが、「喉は渇いてないよ大丈夫。」自分の身体に、「自分で治しなさいよ」と言い聞かせてるうちに喉の渇きも忘れ意識が飛んでしまったと思います。頭、肩、背骨の左側、お尻の辺り骨盤内の空間を調整されているように思いました。いつのまにか、左側が終了し、右側の調整になりました。押している所より、遠い筋肉やお腹が反応します。また、右のお尻の辺りは、筋肉が張っているのか、とても気持ちが良かったです。仰向けになった時には、お腹がぐうぐうなって両ヒザを立てて寝転んでいますが、足が揺れている方が楽でした。立ち上がって歩いてみましたが、お腹がへごみ身体が上に伸びたような感覚ありました。お腹周りがスッキリと空間か広がっているような感じでした。ズボンを履く時に足が上まて上がるのが感じられました。数日後の感想。顔が小さくなったような?顎は後ろにずれたので噛み合わせがずっと変わったままに。若くなった感じでここ数年よりも大股で歩けるように。歩幅が広くなった。血行がよいのか?今週は痒みが強いです。あぐらをかいて座った時に仙骨を少し立てて座れるようになりました。あぐらの足の位置も少し楽になりました。

様々な不調を抱えるAさんのRolf Movement®8シリーズ(4/8)

2024.6.22 

ムーブメント4回目

今日も、足とお腹中心の施術だったと思います。右足のスネの調整ですがそんなに力が強くなく押しているような感じ。両足の足首にヒモをかけて両足を外側に重心がかかるような状態で待ちます。右足を立てて足裏に重心をかけるようにしてスネから骨盤にかけて気の流れを確認しているような。お腹は他の部位より少し強めに押されて、後で教えて頂いたが腸骨筋?を調整されていたという事でした。同じく左足もスネから調整して、ヒザを立てて、腹部にある腸骨筋を押されていました。右の方が重点的に時間がかけられていました。また、骨盤から首までの経路か何かを伸ばしているようでした。下顎も少し押されました。呼吸は、開始時よりだんだんと深く、ゆっくりになっていくような感じで、だいたい意識が飛んでしまいます。終了後、ビフォーアフターの写真を比較して見せて頂き、身体が右に傾いて立っている傾きが修正され、少し真っ直ぐになり、お腹の空間も広がりました。腸骨筋を調整してもらったので、階段が上がりやすいはず!と伺いました。帰りの足取りがいつもより軽く、楽に歩いていました。顎の位置も更に調整され、下が、上顎の前の方に常についているような感じに変わりました。数日後の感想は、排便がよりスムーズになった事。お腹にいつもガスが溜まりやすいですが、軽減された事、下顎が後ろに更になった事、階段の上りは全く意識にあがらなくなった事等があります。

様々な不調を抱えるAさんのRolf Movement®8シリーズ(3/8)

2024   6/1

ムーブメント第3回

横向けに寝た状態で、2回目とは、逆の左を下側に横になりました。接触なしでベッドから50センチ程離れた横に立たれて、感じ方を問われ応答します。立たれた位置により、頭が引っ張られたり足がジンジンしたり、特には何も感じなかったりします。何も感じない所から入りますと言われて始まりますが、特には接触なしなのに呼吸が深くなっていいます。そして、お腹がギューっと鳴ったりします。上の足(右足)が浮いている感じがずっとありました。今日は骨盤の調整なのかな?と思われ(違うかもしれません)腰の辺りや足の付根辺りを少し押されていました。押された側とは違う腕とかお腹とかが反応して重くなったりお腹が鳴ったりするのは不思議です
終って、開始前と後の写真を比較してみると、頭が上に伸びた状態でした。帰りの足取りはいつも軽くて快適に足が運ぱれます。翌日以降 今回は、歯の噛み合わせが更に変わり、口を閉じていると舌が口の中の上裏にいつもついているようになりました。歯を食いしばるクセがあり、歯を食いしばらなくなりつつあるように思います。下顎が後ろにずれたので、食いしばる事ができなくなっているようです。偏頭痛はいつもの感じではなくなりました。 

様々な不調を抱えるAさんのRolf Movement®8シリーズ(2/8)

2025 5/18

ムーヴメント第二回

今日は腕を前から真っ直ぐ頭の上に上げたり腕を横に広げて頭の上まて上げて痛みの出るところを確認しました。自覚がなかったですが、痛みがあるものだなと思いました。横向きに寝た状態で施術開始となりました。頭の方や足の方に立たれて、(接触は無し)身体の違和感を問われましたが、今日は感度が悪く違いをあまり感じられません。触れられていないが、じんじんしたりなんとなく圧迫感があったり呼吸も浅かったり深かったりするのは、空間にいるたけで、何か作用が起きるようで不思議に思います。そのまま、ほぼ寝てしまい、声をかけられた時には、45分経過していました。覚えておらず申し訳ありません。それから歩いてみたり、手を上げてみたりして、施術の前と後の違いを感じてみました。歩いた時に足の指がフロア面に良くつくようになり、腰の位置が変わったのか?歩きやすくなりました。手も上げやすくなりました。写真で比較した所、お腹の辺りが上に伸び、前後にもずれているのが確認できました。帰り道は、やはり身体が軽く歩きやすい。身体が楽で気分も楽しい。

翌日からの感想。少し、噛み合わせが変わったようで、舌が上顎に付くようになった。以前はついたりしなかった。他に、血流がよくなるんでしょうか?アトピーがあるので、痒みが強くなったようです。身体も以前より熱い感じがします。歩きやすいですが、躓いて転けそうになったので、注意したいと思います。仕事でスタンディングデスクを使用しており、いつも立ち方がわからなくて太ももを突っ張って立ってしまいますが、施術後3日位は、突っ張って立っていなかったと思います。骨盤の向きが調整されたのかな?ただ、4日目位からは立ってるのが辛くなったので、突っ張った立ち方になってしまったようです。

様々な不調を抱えるAさんのRolf Movement®8シリーズ(1/8)

アトピー性皮膚炎と片頭痛、背中も骨盤も歪みがあるという自覚があるAさん。CS60の施術に通った経験がありましたが、自分が身体の使い方を覚えなければダメだと気づき、今回の8シリーズモニターに申し込まれました。

2024 5/10  ,ムーブメント8回コース
第一回
セッションがはじまり、仰向けに寝ていました。触れられていないのに、右足が傾きだしました。勝手に少しずつ右足が開いて行きます。呼吸もより深く腹部に落ちていき、呼吸してるかどうかも意識できない位ゆったりしていきました。背中に重力を感じ、触っていないのに引っ張られた感じが致しました。施術で触れられると、触れている側ではなく、反対側が、より重くなったり、じんじんしたりしました。身体が暖かく、お腹もぐうぐう鳴りました。少ししか触れていないのに、腕も足も、重力を感じました。終って立ってみると、前より前傾して立っている感じがします。歩くと両足の平全体をつけながら歩いている感じがします。とても気持ちが良いです。背中が自然に伸びます。背中がずつと暖かく感じました。座っていても自然に背筋が伸びる感じがします。
当日は、帰ってから夕方に食べて、晩御飯を食べようと思ったら当然一口も食べられなくなりそのまま寝ました。今までに一度もない感覚。お腹も精神も満腹な感じ。
翌日の感想。夜寝る時に両肩が筋肉痛のように肩甲骨側に下に引っ張られているようだった。心地良い筋肉痛のような感じがあった。巻き肩ですが、背中で握手するのがほんの少し楽になっています。 

RolferのRolf Movement®8シリーズ(8/8)

#セッション8

準備中

RolferのRolf Movement®8シリーズ(7/8)

#7セッション

うつ伏せで顔は右向き。右肩、脇あたりを折りたたんだボールでサポート。右肘は曲げて手は大きいバランスボードの上で休ませる。左腕はマッサージテーブル上に伸ばして休ませる。左脚を伸ばして、右は、股関節を曲げて膝を曲げて休む。ヒモで巻かれたところがあったような、、なかったような、、?

(田畑さんの)立ち位置1:足指が反応する。立ち位置2:背面からオーロラっぽい何かが、ふわあっと左側へ向かう感じ。立ち位置3:両足指にじわっと熱を感じ、それが冷めつつ上(頭部方向)に何か昇る動きがあって、背面全体が小さくゆったり波打つ。

右足指にブロックを当てる。足首関節あたりに触れられると、足指がじわじわと熱を持ち、次第に「熱っ!」の一歩手前程度にまで熱くなる。ボードと手が離れた後も、鋳型にはまったように、離れる前のままそこにある。こういう感じは珍しい、というか初めて。

足首前面の特定の腱に触れられると、①気持ちいい。②腱がはっきりしてきて、痛いようなくすぐったいような、ジタバタしようとする感じに変わる。③ちょっと我慢してジタバタせず、そのまま観察していると、くすぐったさとジタバタ感がなくなって、痛いだけになる。④痛みは熱を帯びたり冷めたりしつつ、鳩尾~胸骨~上歯茎右側~鼻の奥~目の内側の奥に届く。⑤右肩が耳から離れていき、右上の奥歯やこめかみにも響いてくる。⑥左鎖骨から肩も横に広がる。

おそらく上記の最中に、以下2つのことも起きていた。

・脛骨の上部右側がに痛みを感じる(昔骨折したのは、腓骨頭でなくこちらだったようだ)。
・右足人差し指と右手の中指が連動して、同じような動きをしている。

コブダイ並みに額が盛り上がる感じと、後頭部の上の方が、振動するような、もそもそするような、膨らもうとしているような感じがある。しばらくすると、コブダイがリーゼントの長ーいひさしのようになり、そしてカモノハシのヘラのように平べったく長く伸びる感じに変わる。

その後、(それが何かは忘れてしまったが)何か兆しがあってから、フッと、右向きでうつ伏せていた顔、頭部がマッサージテーブルにイールドする。首から頭部が、すーっと楽になる。

仰向けに。鼻と右目の奥に隙間(スペース)ができていて、副鼻腔炎の膿のようなものが垂れてきたので、口をゆすぎに行く。

戻ってから両膝を立てて足裏をだいせむシートに乗せると、いつもよりねっとり感を感じる。

左足へのワーク途中、右足が外側に開いて、しばらくしてまた戻る。右膝(脛骨頭、腓骨頭)が外側に、ようやく休めたようだ(おそらく約25年ぶり)。

起き上がって座って立ち上がると、リーゼント感が残っている。顎を上げられない感じ。足裏の柔らかさを感じる。同じような状態のとき、いつもは「床が柔らかくなった」という感じだったのが、違って新鮮。足にむくんでいるのとは違う厚みがある。歩くときに足首とトウヒンジが使えている感覚がある。

セッション後は、帰路も帰宅後もあくび連発で眠かった。

翌日、右脛骨の感じが変わっていた。ときおり感覚していた、骨全体が痛いような?休火山のような?軽石のような?気配がなく、しっとり落ち着いていて、身体の重さを乗せられる。

Page 1 of 33

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén