5月にCS60セッションを受けてから、モニタープログラムにお申込みになったピラティス講師の方の体験レポートです。2020年6月から開始して8月に終了されました。

セッション初回

◯セッション中に感じたこと。

台に仰向けになった状態で目を瞑る。田畑さんの立つ位置によって、身体の感覚が変わることへの気づき。右足の方は安心感、左は距離のとりづらいような嫌な感覚がある。どの方向もそちらの方向へも呼吸が深まる。それに必要な時間は少し違う感じがする。

田畑さんの手が身体の下へ軽く挟まれるだけで、自分の重さを感じるスイッチが入り、からだはベッドへ沈むように感じる。

足裏にボールが接地していると足の感覚が立体的になる。手のほうにボールは自分の腕の緊張に気づくことになる。足へ触れられるのはお腹に呼吸が広がる感じがする。首へ触れられるのは背部に呼吸が広がる感じがする。膝に触れられるのはどこへつながるかわからない感じがする。足をたてるとお腹に呼吸が入るのを感じる。足の関節に触れられると手の関節にも何かしら変化があるのだが、詳しくは見ることができなかった。距骨と脛を触られると、床からの反力を感じて流れが通るような感じがする。

左胸と左顔面、左目の奥のこわばりを感じて、それは右側の身体に触れられている最中も、ずっとピクピクしているようだった。頭のリリースはとても痛い。耳を塞がれると、最初は慣れない感覚にとまどうがすぐに安心感を感じてゆるみを感じた。

◯帰り道からその後

フットセンター、足の立体的な積み上がりを感じる。背が高く、視界が広がる。

左の鼓膜が震えている。そして左後ろの音や気配を感じとりやすい。

電車で座るときに、セッションを受けていたときのようなプロセス(呼吸や足)をふたたび感じる。

左腕を背中へ回すのが動きやすい。

立つときに、距骨と脛のつながりを探すことを自然にしている。左側が探しづらいようだ。

◯1日後

左の背中にぎっくりのような痛みを感じる。

ピラティスのエクササイズをするために、仰向けに寝るとき、足が軽いような印象がある。

◯2日後

立っているときに左の距骨見つかる感じ。股関節、体幹までのつながりを探っている。ピラティスのリフォーマーでのFoot workを行うときに、無理が少ないように感じる。

左の首はつまりを感じた。

セッションのときと同じように、膝立てて仰向けだとまだ呼吸が深まるようだ。

少しのだるさがある。左側の内臓が居場所を探しているような感じ。

内面では不真面目さが必要だという気づきがある。少々の物足りなさ。頼りなさを感じている。

立って、歩いているときに膝裏に近いハムストリングの張りを感じる。左の顔、セッション後はリリースされていたが、こわばり少し戻ってきている。

◯3日後

立っているときはほとんどセッションのようなプロセスを感じなくなった。電車で座っているときにプロセスを感じる。足を探しているようだ。呼吸はお腹へ広がる呼吸が残っている。メンタルは落ちている。頼りなさ。眠るとき、左目の奥に空間の広がりを感じる。

◯4日後

あまり身体に意識が向くことなく1日が過ぎていった。眠気が多く移動時間ではよく寝てしまう。

◯5日後

セッション後はじめてサーフィンをした。腕と体幹のつながりが持続するのでパドリングが楽だったように思う。ボードから降りたときに、左後頭部をボードで打撲する。出勤時に入口ドアに右側頭部(サーフィンで打撲したところの対角線)を打撲する。夜になるにしたがって腫れが増している。

◯6日後

左首、左肩甲骨の内側。右眉の外あたりが晴れて目が見えづらい。左手首の痛みと、胸骨左側に強ばりを感じる。

セッション2回目

セッション中

立っている場所。右側。右表面に意識が向いて、呼吸が広がる様子。左側、嫌な感じ。右の頭側、首がつまる感じ。右の足側、右足がちりちりする。

重さ。右腕がふくらんでいる感じ。肩は感じやすい。右足の重さは感じにくい。頭も感じにくく、ゆっくりと重さが感じられてくる。

右のももうら。悲しい感じ。無力な感情。首に向かって呼吸が通る。首がつながりでもぞもぞ動く。

右のふくらはぎ。「ゆかりさん」という先輩の名前を思い出す。胸回りに呼吸が通る。

右の外くるぶし。腸腰筋から側頭部まで呼吸が通る感じ。

右の内くるぶし。よくわからない。

右の外おしり。側面に呼吸。首に動き。

首。内臓へつながる。

右側全体が縦長になり、足元から頭まで呼吸が通る感じ。

左側、あまり印象がない。眠っていたのかも。左側も同様に縦長。尾骨の右側痛い。

仰向け膝立てて。首が伸びた印象。

右の腹部が固いような、居場所が分からない感じ。鎖骨の重さ、左首つけね後ろのゆるみ。内臓の動き。

座り。首の位置、なにより目線への戸惑い。

歩き。顎の居場所、目の居場所。

安定感。

その日のあと

背中の強ばり。歩きやすさ。

右ハムストリングのつり。

体幹の回旋しやすく。

1日目

首の位置。目線の高さ探し。

左のきょこつ探し。

肋骨下うしろの少しの疲れ。

背骨の伸び。手首痛くない。

背中のつかれ。目線の窮屈さ。上が見辛い感じ。

2日目

右足関節の動き、背中のぎっくりぎみ。後頭部の窮屈さ。右股関節の窮屈さ。

首の筋肉のこり。回旋するときの痛み。

右膝の違和感。歯の居場所。

3日目

背骨の伸び。右の鼻の穴と左との大きさがそろってる。右の股関節、腹部の強ばり。痛み。

左の上歯のむず痒さ。動いてる?

4日目

右仙腸関節、腸骨筋、膝裏に向かって鈍痛。

生理前の変化のように思う。右の顔が小さくなっているように見える。目線は落ち着いてきた。肋骨下の背中は強ばり。

レッスン後やデスクワークのあと、首が戻っているような感覚。目と首の後ろ、前歯のあたりに疲れ。

5日目

右の鼻の穴戻る。右の顔も再び大きさが戻る。

サーフィンをしていると、左の肩甲骨内側の筋に痛みのような強ばりがある。

後頭部に引っ張られるような感覚。目線は維持されている。が、視界が狭まってしまうような窮屈さ。

6日目

サーフィン、ボードの上バランスとりやすい。

鎖骨の様子が違う。

セッション3回目

セッション中

歩く。

右足のアーチの場所が不明。左は比較的しっかりしているように思う。

腕上げ。

左の肩甲骨のひっかかり。上方回旋しきらない?

右下横向き。落ち着くところを探すのが、仰向けとは違う感じ。下のうちくるぶし。脚内側を通ってお腹まで呼吸通る。少しピリッとしそうな感覚がある。上の外ライン、肩回りが開き、そして首の位置がもぞっと変わる。

外ラインは便意が促される感じがする。

腰。特に感じるところがない。頭、押されしずむ、そして呼吸とともにリリースされて伸びる方向をもぞもぞ探すのを、繰り返し。耳の後ろ。力が入っていることへの気づき。目も力が入ってる。その内側の頭は力を抜くことが難しい。顎。ぶらさがるような重さを感じる。

立って、歩いて見る。

世界が傾いている。真っ直ぐ歩くのが難しい。

バランスを探しているときの体の様子。

左下横向き。上の脚外側。やはりトイレにいきたい感じになる。そして呼吸はお腹の呼吸。内側脛骨内側はそれなりに痛い。足指が反応してピクピクする。アーチが出来上がっていく様子。頭。こちらは首がつっぱる感が大きい。

左の背中。とても痛みが強い。痛すぎると笑いたくなる。呼吸はうまく入っていかない。

座る。腕を上げる。

左は可動域や重さにいい変化を感じる。

右は股関節周辺できれてしまう感覚。

それも広背筋の下へ誘導されることと、首の位置でつながりができてくる。探している。

背中が広い。足が立体的。

胸椎屈曲すると痛みがある。

リュックを前にかけても、背中にかけても不快。セッション後は人の気を受けやすくなる感じ。

1日目

左の首後ろに広いスペース。顔の傾き、目の水平ラインを探していて、世界が少し傾くような状態。左の内踝沿いが場所を探している。首の骨がさまざまな動作のなかでポキポキ動く。

右顎、歯に矯正のときに動いているような痛み。右の咬筋と首が硬い気づき。

うつぶせ、足を中央へ寄せやすい。パドリング、薬指に力や意識が集まっている。

2日目

立ち上がる瞬間に動作がとても軽い瞬間がある。

左側半身が長く、持ち上がる感覚。

背中がないような、軽い感覚はなくなってきている。特に右側。

しゃがむと踝に無理があるような感じがする気づき?

3日目

手がとても暖かい。指先がチリチリする、気が通っている感覚が常にある。

左が持ち上がる感覚薄く。右の顔は口角が上げやすい。視力がよくなっている感じ。遠くが見える。

リュックが不快なのは続いている。どんなカバンなら快適なんだろう。

4日目

左足が中央へ寄ってきている感じがする。

立っているときも足を寄せやすい。

右の内腹斜筋が筋肉痛?

5日目

左の足の甲が高くなっている感じがする。

鎖骨、肩甲骨が横へ広く、背中がないような感覚は維持されている。

とても眠い。

電車で座る時、落ち着く足の場所を探っている。立ち上がるときには体がリセットされるように思う。

体の変化の観察がやや難しく感じるのは月経による変化もプラスされるからなのだろうか?

6日目

眠い。起きるのに時間がかかる。

左の足のアーチを感じながら、歩くことができている。脛がたまに痛いような気もする。

右の股関節つまりは続いている。脚をぶらぶらさせたり、ヤムナボールでリリースしたりするが変わりない。腰椎真ん中あたりが少し疲れているような感じ。左の胸鎖関節のあたりにつまり。手がじわじわする感じは続いている。

振り返ったりすると、首がポキポキなる。

セッション4回目

セッション中

歩く。左右、上下とも重心のブレが少なく、ふらつきが少ない。

右下

上半身は沈んでいくが、下半身は沈みにくいように感じる。首、緩むのに場所をみつける時間が長く、触って場所を見つけてもらってやっと緩む感じ。上の首に空間ができて呼吸が通る感じがする。膝や下肢、くすぐったい感覚、一瞬からだが警戒するがだんだんゆるみ、左の骨盤のなかがフっと緩む。右の坐骨周辺、寛骨全体を感覚でとらえるのが難しい。恥骨に向かって、段々緩んでいく。股関節内側大腿骨、股関節に向かって、微かな痛み。右の腹部周辺が緩むように思う。右のPSIS周辺、鼻がムズムズする感覚。仙骨から頭、呼吸が全体的に入っていく、そして沈む。尾骨仙骨、あんまり感覚がないかもしれない。

左下

体は重たくなっている。最初よりは早く重さが感じられていくが、左下はどこか硬い感じがする。右の大転子周辺、鈍い広がる痛み。リンクして左の内果。その痛みがどこから来ているのか?腸骨筋?腸腰筋?きょうようきんまく?ふくおうきん?よくわからない。でも緩みができた。左の坐骨、恥骨、股関節近く、ぼんやりとした感覚。PSIS周辺はやはり鼻がムズムズして、こちらは左の上顎、目のあたりまでムズムズ。尾骨、仙骨に弾力が少ないような呼吸が入っていかない感じがある。腎臓?へのキューがあったのだった。緩まりづらい様子。首まわり、硬さ、息がとまる感じ。左肩甲骨周辺、胸鎖関節にも向かって嫌な感じ。悲しみのような感じ。肺の重さ、イメージしづらい。心臓の重さ、なんとなく。そのあとなにかがあって、重さが感じられるようになって、緩んでいった。

仰向け、首の動き。なめらかに大きく可動域があるように思う。右の首の少しのひっかかり。

お腹、内臓の重み。骨盤のほうへ沈むように感じる。

座る、骨盤が広い感じ。

歩く、右半身の伸びをクリアに感じる。骨盤はやはり広い感じ。

立つ、お腹がやわらかい感じ。

体の右半身が上に伸びた感覚。

お腹がやわらかく、骨盤が横に広い。

帰り道

左の右半分が上に伸びて、左の前頭部がもぞもぞする感覚。矯正中。骨盤が広く、右股関節が特に切り離しやすいように感じる。

階段、左足のふらつきが少なく登れている。

長座左股関節がクリア。手を後ろに回す、胸のストレッチやりやすい。

1日目

寝ている最中に右股関節に使いすぎたときの痛み。起きると背中がいたい。

眠たくやる気がでない。

パドリング、腕とコアのつながりはいまいち。

立ったバランスはいい。

突発的に断続的にとても悲しくなってしまい、涙がこぼれる。頭が少し痛い。

電車で座りは、左股関節が屈曲しやすい。なにもつまりがない感じ。

何かの折りに腹部をぐっと固めていることに、何回も気がつく。

2日目

眠さがものすごく、波もいいので普段の自分であればサーフィンに出掛けていくところだが、どうしても起き上がれずに12時間以上寝た。キッチンに立つと、グラウンディングする感覚が深い。

出勤して、頭の痛さに気がつく。もともと頭が痛いことは少ない。そのなかでも経験することがあまりない頭痛。頭前側。偏頭痛とはこんな感じだろうか?退勤して家に帰る途中もずっと痛い。そして吐き気も感じる。収まるのだろうか?

3日目

短い睡眠時間だったけど、頭は軽くなっている。目の辺りの頭が膨張している感じがする。

他はあまり変化なし?歩くときは股関節軽く、重心移動がスムーズ。首の疲れが少ない感じはするけど、頭が膨張してボーッとする。

4日目

頭の痛さや膨張感は消えている。が、不機嫌感が止まらない。仕事のセッション中以外は、スタッフともあんまり話したくない。骨盤なかは広い感覚が続いている。その上の横隔膜が窮屈な感じがしている。

5日目

やはり不機嫌のまま。首の背骨が伸びていて、目を閉じると青い光を見る。左内果が不安定で、くすぐったい感じがする。

歩くと右の股関節から下が自分に統合されていない感覚。

たまに骨盤のなかのお腹がきゅーっと部分的に痛くなる。

目の周辺がおもだるく、平衡感覚がなくなる瞬間があって、その感覚を見ていくと、瞑想中に起こるような錐体路運動?首ふりが起こる。

6日目

眠い。お腹はまだ広く、肩ものびのび広がっている感じがする。左内果の頼りない感じも続いている。長座は左股関節が感じにくくなっているが、坐骨周辺の力を抜くとその感覚は戻ってくる。横隔膜が硬い感覚がある。

お昼頃、眠いんじゃないけど、ぼーっとして視界が定まらなく、考えられない緩み方をした。この1週間たまにあった現象。

朝マットピラティスをしたけど、そのせいで胸椎左側前面後面とも固くなってる気がする。いい動きのパターンとはいえない。

セッション5回目

歩く

安定感があり、足首もよく動いている。早足になっている。

腕動かす

左側肩甲骨の動きがついていかない感じ。

右足伸ばして、左足立てる

立ち位置の感じ、左側足元。以前より不快感はない。左内腿、左胸郭に意識が向く。右足元。不快感はない。腕の外側に意識が向く。右横、少し圧迫感。左横、嫌ではない。頭側。心地がいい感じ。頭の後ろが広がる。頭側近く、すこし圧迫感。

右目の重さを感じる。肝臓からだいようきん、股関節に縦に広がりができる。

左目の重さを感じる。横隔膜が緩む感覚。

左足をごりごり。親指中足骨周辺は左胸郭後ろがゆるむ感じがある。薬指中足骨周辺は側頭部がゆるむ感じがある。

しょうてんし、腸骨筋へ引き込んで、だいようきんへ引き込んで、骨盤を動かし、リリース。ピラティスのしすぎだな、もう止めようという言葉が頭に浮かんで消える。

横隔膜の上下がしやすくなっている気づき。

左肩回り周辺、三角筋停止部が痛いことへの気付き。どんどん胸郭まわりは外へ緩んでいく。

右足をごりごり。右胸背部がゆるむような感じはするけれど、左よりもだいぶ繋がりを感じない。そのせいか、浮かぶ雑念の量が多く、だんだん微睡んでいく。右肩回り、広がっていく感覚がうすい。鎖骨下胸まわり。痛い。

右股関節周辺、動きでのリリース。手でのリリース。だんだん胸背部に緩み、しずみ。そして右首回りが緩まないことへの気づき。

右首のリリース、中指へのつながりの動き。つながる方向がぼんやりして見つからない。だんだんわかるような分からないような。右上から下までベッドへしずむ感覚がある。

左首のリリース。なんでだか大丈夫だろうと思ってたけど、物凄く物凄く痛い。

座る

背中が横に広い感覚。

歩く

歩幅が広く、勢いがある。雑にアッパー気持ち。首は安定。左側が伸びて、右側が違和感。世界の傾き。

止まる

体が前後左右ゆらゆらと重心の場所を探している、気づき。目の力、目も場所を探している。目線が下がり、首のバランスが変わる。

また目線が上がってくる

歩く

グラウンディングされて、気持ちは落ち着いている。

帰り道

左目の緊張への気づき。背中の広がり。左側はすこしピリピリしている。

1日目

背中と左肩周辺にもみかえしっぽい感覚。

眠かったり、だるかったりは少ないので家事にとりかかることができる。

サーフィン。パドリングはしやすいけど、セッション1,2回目くらい軽くはない。立ってバランスをとるとき、体幹はFluidにバランスをとる感じがする。いつもはSolid。

目の場所は、ご飯のときが一番楽かもしれないと定食屋のテーブルで思う。

ピラティス。体幹がいつもよりフワフワしている。Reformer でのTeaserの体幹屈曲から下りるのとき、体幹の左右のねじれが大きくなる。

2日目

お腹の調子があまりよくない感じ。

朝は背中が痛いような、おもだるい感じ。

サーフィンのパドリング中、目を下へ緩ませると、腕が楽に動く気づき。股関節はどうか?うまく感じられない。

3日目

背中はおもだるい。引き続き。

眠さはなく、しっかりとした目覚め。

呼吸が深いように思う。

マシンピラティスの実践をした。

Hip workの時に、左側の腸骨筋や大腰筋がしっかり収縮するのを感じた。

4日目

仕事中、首のポジションが楽。背中も楽。

横隔膜がのびのび動くように呼吸ができている感覚。歩いていて、左踝の不安定を感じる。

5日目

左きょうさかんせつ、きょうさにゅうとつきんあたりに違和感。サーフィンのせいかもしれない。

左目のほうが重たいような、腫れているような感覚。

しゃがむと、仙腸関節、仙腰関節周辺に固さを感じる。

6日目

朝キッチンに立って、骨盤下半身がどっしり広く、上半身が上にのびて、胴体が長く感じられる。

左の目を緩めてみるように試みる。左目から、左股関節、左のきょうさかんせつのつながりを感じる。

歩いていると、左足距骨か関節?動きをとても感じる。

セッション6回目

セッション中

歩く

足関節がよく動き、背骨がふわふわ回旋している様子

横重心移動

右はがしっとするが関節がつまっている安定、左は股関節内旋して不安定に感じる

うつぶせ

ボールへの反応、からだが立てにのびる。

まっすぐ寝ても、左顔面のほうがベッドに当たってる。

左のハムストリング外側、反応が薄い感じだが、胸郭が右へずれたがってる。のと、右腕にエネルギーが通る感じ。

左のふくらはぎ、胸椎がのびる。

左の腕、肩、心地がいい。

左の仙骨横、股関節よこの力が抜ける感じ。

左側は長く、ベッドへしずむ感じ。

右おしり周辺、この辺からだんだん眠くなってしまう。

仰向け、首が伸びた感じ。

親指内側、痛い。足の甲周辺、左の頭蓋につながり、呼吸が入る。

セッション後

座る、上半身が浮くような感覚。

ロールダウン、引き伸ばされて心地がいい。

立つ歩く、首が後ろから引き出された感じ、上半身が浮くように伸びている、目線が自然に下がる。

1日目

ピラティスをすると、股関節の屈曲が楽。つまる感じがない。首のポジションもすっと決まる感じ。階段を下りているとき、左の下の視界があることに気がつく。私にとっていつもは死角で、ボールのキャッチをミスするところ。寝ているときの歯軋りが減っているような感じ。

2日目

足、さらに中央へ寄せやすい。

後頭部は夜になっても持ち上がっている。

口角の形が変化している?

ピラティスをすると、胸椎から腰椎が少し反らせづらく、仕事終わりあたり、胸椎下部が窮屈に疲れた感じ。

仕事中に首を左に向けて、人の仙骨を触ったら、首にぎくっとした感覚が走る。

3日目

朝、首のポジションが上へ伸びて楽であることを感じる。仕事前ピラティスをする。そのあとは、上へ伸びた感覚が減る感じがした。仕事終わりごろ、腰が少しおもだるいような感覚。仕事での姿勢か、動きを見るときの目の使い方によるのか。左目が少しこわばっているように思う。

4日目

右の股関節前側につまりを感じて、なんだか中央に移動してきてるような感じを受ける。

AO関節付近が引き出されるのとは逆の感覚になっていて、同時に胸椎上のほうが後ろに引っ張られている。

5日目

夜まですっと軸が通る感じがつづいている。が、ここのところ疲れがたまっていて、大腿四頭筋が重ため。左のきょうさかんせつ、胸椎まわりがこわばり。AO関節のつまりは継続。目の使い方を探っている。

身体学習としてピラティスエクササイズを行うときには、スプリングの負荷は重すぎないほうが身体の反応がいいなあという気づき。

6日目

背骨が上へすっと延びる感じはつづく。今日はAO関節あたりは気にならない。

階段で左足を踏み込むのが、少し怖い。これは割りとずっとあったなあ、という気付き。セッション直後は気にならなかったような。どうだろうか、はっきりしない。左側に空間がないような空間認識。足が絡まりそうになる。

左腕がうまく体幹に統合されない感覚と、肩甲骨内側に近い胸椎がぎっくり腰のようなこわばりが少し。

セッション7回目

セッション中

今日は気持ちも体もまずまず調子がいい。左頭前がすこし痛み。

歩く

ふらつきや迷いなく、静かに一歩一歩歩ける感じ

仰向け

右足裏、足の方から頭まで背面が緩む、頭が右へ行きたがっている。

右腕、重さが少しずつ増していく

右膝、股関節内側から脚が引き出されるように感じる

左足裏、頭までの背面が緩む。が右より反応が静か

左膝、右よりもくすぐったさに意識がむく

左腕、緩む場所をみつけるのがゆっくり

左胸肩甲骨まわり、静かにゆっくり緩んでいく、背面がつながって少しこわばり

右胸肩甲骨まわり、反応がかなりかなりゆっくりでほとんどどんな緩みか感じられなかった

口の上歯の右や左まわり、頬骨のゆるみ、左側緩み感じづらい

口の下歯の右や左まわり、顎の骨につかれがあることに気づく

口の天井、鼻に向かってのゆるみ

口の床、舌やぜっこつ感じづらく、ゆるみづらい

右の鼻のなか、鼻腔から気道、肺までなんとなーくつながりを感じる

左の鼻のなか、右よりは通り道を感じづらい

目や頭蓋、

首後ろまわり、どこかでみぎがいか、左どこか

せきがでそうになる

第一胸椎まわりがきょうさ関節うちがわにのわばり、心臓への負担、左背面がこわばっていることへの気づき

ぜっこつ、左顔面のゆるみ、左肋骨の誘導

当日セッション後

眠くなりながらも、つきあいでクライミング。腕を上へあげやすい。左手首はたまに違和感を感じる。壁を見上げるために、首が過伸展せざるを得ない。辛い。

1日目

朝起きて、背中まわりがおもだるい感じ。

サーフィン中、腕が動かしやすいような気がする。あとは左右の重心のブレが少ない。

ピラティス中、立位で軸をとりやすい。Foot work中に足を見ると、足が長細くなっている様子。縦アーチができたから?

2日目

眠い。左頭が痛いような感じは月経前症状であった。PMSの気持ちの荒れがほとんどなく、気がつかなかった。仕事のレッスンでデモをしていると、腕を上げやすく、回旋がとてもしやすい。Rollingも自然な脊柱屈曲がでて、転がりやすい。

3日目

昨日は働きすぎたにも関わらず、目覚めがよい。肩まわりが広く楽に感じられ、気持ちもすっと安定している。

4日目

朝から眠さがMaxで、疲れがたまっている感覚。何も食べる気がしなくて、職場付近の松屋で朝食を急いで食べた結果、一日食あたりのような状態。それでも背中は広く、脚は軽い。とくにシューズのなかで足の甲は細く、靴がゆるく感じられる。

5日目

ゆっくり寝られた分、気持ちが落ち着いている。腕や背中は横に広く、楽。

ピラティスの実践を真面目にしたら、右の股関節につまるような感覚。

6日目

ピラティス中、左股関節がスムーズである気づき。肩は少し閉じている。骨盤周辺に捻れるような筋肉痛

7日目

サーフィン、立っているバランスがとりにくくなっている。ふらつく。流動体としてバランスをとっていない感じ。不器用なかたまり感。

セッションお休みをした1週目後半に鼻風邪をひいて、ずっとダルさが続いていた。2週目も風邪のままで、できるだけ早く帰って寝るのを続けた。今日ようやく体調が戻ってきた。のでレポートが飛んでます。胸椎したのほうが硬く、呼吸が浅くなりつつある。左腕の不調。左胸まわりの硬さ。股関節周辺の重さ。

セッション8回目

セッション前

立つ 目玉の置き所が定まらないけれども、不安定ではない、ちょっと自分のからだと意識が遠いような感じ。

歩く 軸があるけれども、左足は内側にぱたんと倒れるような、左足親指の広がりがないような感じ。

うつぶせ

膝裏のあたりはとてもくすぐったい。部分部分でとても痛く、最近仕事で立っているときに膝が疲れるような感じがあったことや、自分の膝が伸びにくいことを思い出す。

そのあとはとても眠くなってしまい、首の向きをかえるときに意識が戻ったが、また眠ってしまった。

座る

首のいちが楽。どっしりとグラウンティングする感じ。

立つ

膝が伸びて、膝上の筋肉がきゅっと動員されるのを感じる。軸はすっと伸びる感覚。

歩く

歩幅が広がり、重心の移動がスムーズ。

1日目

立つときの膝の感覚が不思議。

サーフィンはテイクオフが良くなっているといわれた。バランスもとりやすい。

2日目

ピラティスをすると、背骨がやわらかく動くことに気づく。

3日目

働きすぎて、からだの様子がわからない。

グループレッスンを教えた後は首が伸展方向に引っ張られて深い。

4日目

朝は肩まわりが広く楽な立ち姿勢。

夜ピラティスを実践するときは背中の真ん中が強ばっていたことに気づく。テーブルトップは相変わらず楽。股関節のスペース。

目の向きで遊んだムーブメントで背骨がよく動いた。

5日目

少し肩周りが内に入ってきたので、ヤムナボールでリリースをした。首はすっと伸びた状態が続く。少し頭痛があり、月経前の様子。夜は貧血かわからないが、めまいが起きていた。

6日目

月経のせいでダルさはあるが、イラつきはない。股関節や足周りは楽。ちょっと胸椎の強ばりを感じる。そしてちょっと呼吸がしづらい。

セッション9回目

セッション前

立つ 目線は落ち着いて、軸がしっかりしている感じ

歩く 安定感があり、足首の動きもスムーズ。少し右股関節がつまる

セッション中

仰向け 左上、左顔面の強ばり。右上、右後頭部に圧。左下、股関節の広がり、胸の圧。右下、股関節の広がり。右足首と、手がちりちり。

右下、感覚を向けると、緩むプロセスがどんどん進み、ある程度で感じられなくなる。

重さ、どの部分も感覚向けやすく、力が抜けやすい。

左足を下ろし、右足を立てる。

首の位置、探しにくい。目玉がだんたんと緩む。

左骨盤周辺の筋をおさえられると、おなかにつながりを感じる。少しくすぐったいような感覚。その少し下に、変わった痛み。押されている圧は大きくないのに、しっかり痛い。からだの側面内側を通って、左顎の下、耳までつながり。

頭、頭頂しゅうへんを押さえられた時に鼻から耳までのラインが緩む感覚。

骨盤を持ち上げる、そしてかかとで押す動きはつながりが見つけづらい。

右足を下ろし、左足を立てる。

右股関節がだんだんと緩む。

左足の置き所、ずっと探している。

頭しゅうへん、眠くなってしまった。

頭への圧がとても心地がいい。

どんどんお腹はやわらかく、呼吸が入る感覚になっている。

胸周り、おしてもらうと肋骨の動きが少し目覚める感じ。

セッション後

座る。

首の乗り方がしっかりして、楽。

股関節まわりが軽く、広い。

歩く。

楽。さらに軸が安定している。

顔の感じは感覚が向けづらい。

頭が左側へ回りたがっている。

1日目

調子がいい。ピラティスのプライベートレッスンを受講すると、体重が左に乗りたがっているということで、右に意識をもつように修正される。それが少し不快。ストラップを足にかけたワークでは右足と体幹のつながりが薄い。クリック音。

2日目

朝歩くときに回旋のうごきがスムーズに感じる。レッスンのあと、そんなに首の後ろにつまりは感じない。しかし、股関節屈筋につまり。

3日目

楽な気分で1日働けた。しかし、お互いに邪魔だと思うような距離感で働くことや、声が緩衝してしまうことはそこそこストレスになる。

4日目

疲れはたまっているが、体や心は安定感がある。人に圧迫感なく伝えるとか、疲れかけている人に伝えるというときにどんな佇まいならいいのかを考えてしまった。

左下に眼球を休ませることを思い出す。

5日目

胸椎まわりがかたまっている感じなので、回旋や伸展を沢山したけれど変わらない。グループレッスンのあと、首が痛くなった。自分は動かずにティーチングしてるので、動きを観察しているときの目の使い方だろうか?

1日通して楽で疲れにくいように思う。

6日目

鏡で見る胴体は右のくびれが強く、左右差が大きく見える。が、歩くときに全身がうまいこと統合されているように感じる。

たまに右の股関節屈筋と寛骨全体や仙腸関節、左の鎖骨下肋骨あたりに違和感を感じる。

気づくと手首を掌屈させて休んでいる。

セッション10回目

歩く

安定感も進む力もある。

左足首にたよりなさ、右股関節の余り。

仰向け

重さを感じる。

右側のすねとふくらはぎ、股関節が引き出される。もも、お腹のなかが縦にゆるむ。お腹、緩むのがゆっくり。

胸、うでに向かってチリチリ。胸後ろ側、右側面、ベッドへしずみ横へ広がり、呼吸がしやすくなっていく。首周辺、目の裏側は白い光、右鼻から気道までしっかりした道を感じる。

左側首、胸回り、胸後ろ側。肺のあたりに悲しみ。だんだん緩むが、鼻からのど、鎖骨、肋骨裏側に何かかたまり。肋骨側面、心臓の近くが縮んでリリースされたがっている。

アゴ、楽しい気分になる。頭、上へ引き出される。

座る

体が上へ自然に伸びる感覚

歩く

一歩一歩に安心感がある感じ

良いとか悪いとか、矯正するとかではなしに、体がどうしたがっているか、その声をその流れを聞くことなんだろうなあ、と思う。

1日目

歩くときに体が軽い。サーフィンでパドリングも腕とコアがつながる感覚が長時間保たれる。

2日目

グループレッスンあと、首は痛くならなかった。そして疲れにくいし、10回のセッション前と比べると、レッスン中にイライラしてしまうことがないなあという気づき。

3日目

睡眠時間は少ないけれど、回復度合いが高い気がする。肩甲骨の上方回旋、下方回旋が見れるようになっているし、自分の動きもスムーズであるという気づき。痩せたね!といわれた。体重はあんまり落ちてないけど、シェイプが違うのだと思う?

4日目

胸椎左胸骨の後ろのこわばり、右股関節まわりが少し気になっているので、手を当てたり、ヤムナで脱力したり、呼吸したり。よくわからない。

鏡で自分を見ると、肩幅が広くなっている。

5日目

レッスンが2本キャンセルになって、時間ができたのでセラバンドで肩まわりのワークで遊ぶ。

左腕は胴体にはりついている感があった。左脇の下胸郭あたりのかたまり。外へ伸ばすと心地がいい。

体のセンターを夜まで感じて立てていた。疲れにくい。

6日目

疲れがたまっているけど、立っている歩いている感覚は楽。レッスンのデモ中に首が、首まわりの筋肉がつっぱる感覚になった。これは久しぶり。受講者にも共鳴してしまってるだろうなあと焦り。ハードなエクササイズを楽に行うための実験が必要。

意識的ないいモードから無意識ないいモードへ意向するために、正しい動きのパターンを何度も繰り返すとピラティスのプロセス自体に?を見つける。関節の分化みたいなところには部分のレベルにはいいような気がするが、体の統合というレベルになると?。無意識な体への介入でないと、無意識なパターンは書き換えづらい気がした。

10シリーズ終了後半年経過

10回が終わってしばらく体が快適で、寝て起きるたびに体が形状記憶してるみたいにロルフィング後の統合された状態に戻って、首の位置も肩の位置も地面にグラウンディングしている感覚も心地よかった。8月半ば以降には軽い味覚障害をともなう体調不良で、ここまでの倦怠感は味わったことがないという感じで気持ちが落ち込み、9月にはサーフィン中に左脛を強打してしばらく足を引きずるように生活した。その時に体がまた別のバランスへシフトした感じがしたが、なんとか持ちこたえていた。10月には8月の後遺症かわからないが、全く仕事上で頑張りがきかずに週に4日の勤務へ時短させてもらい少し休むことをした。11月、12月までは肩が動かしやすく、首のアライメントもぎりぎり快適で悩まずにサーフィン中のパドリングは快適だった。ここまでは体の統合が壊れるのが恐くて、ピラティスの実践はかなり慎重に行うか、かなり少なめになっていたが、10月からプログラム開発の仕事をするためにピラティスを多く実践しなくてはならなくなり、体の前側に向かって縮むような硬さ、背中の痛みが再発することもあった。12月にヤムナフットウェイカーの指導者養成コースに参加して、左足の使い方についてかなり気付きがあった。1月から月1回ほど資格取得のためにヤムナのプライベートレッスンを受けていくなかで、また体の統合が変化して、使い方に気付きは多いが、坐位で足元のグラウンディングがしにくくなっていく感覚が多くなっていった。2月には人生で初めてゲームにはまりSwitchを凝視したために首肩がかなりバランスを崩した。3月は眼鏡を新調してメガネの度数が変化したのだが、ロルフィング後に味わったような左目の緊張が緩む感覚、そして左へ重心が移動していく感覚があった。

ロルフィング10回受けたらしばらく持つのですか?と聞いた質問は愚問だったといまは思う。日々体は変化していて(当たり前だと思うと思うのだが)、バランスも変化していて、外からの介入(手技、偏ったエクササイズ、怪我、メガネの矯正視力などなど)で簡単に(たぶん私は特に)変化してしまう。単純に元に戻るように悪くなるかというとそうでもなく、いままでの流れを受けつつの変化。そのなかでできるだけ統合していくところへ持っていくようにし続けるように、できるだけといっても前に思っていたよりは必死さはなく、絶え間ないムーブメントだからゆるく統合へ向けた調整を続けていけたらいいなと思いました。

さらに5ヶ月後にPost 10セッション

2021.4.16   セッションレポート 

セッション前
立つ 足裏がぼやっとした感じ。右股関節は疼くような痛みに近い感じ。首の後ろは縮んでいて、3日間の疲れか体が重い。
歩く ふらつく感じはない。しっかり歩けている感じがする。

仰向け
慣れない空間なのでキョロキョロしてしまう。首をごろごろしている。
田畑さん、左足元。不快な感じはなく、安心感とともに力が抜けて、伸びる、広がる感覚。田畑さん、右足元。右前もものあたり、肩まわりにビリビリするような、つっぱる感覚。田畑さん、左足元。「呼吸、吐きやすくなってますか?」と聞かれるまで、呼吸に意識が向いていなかった。だんだん吸いやすくなっている。吐くのはまだぼやーっとしている。久しぶりに仰向けで人の気配を感じとることをしていると、空間認知力が鈍っている感じがする。 

左ふくらはぎの下、その部分はすぐに重さが増して、首まわりが場所を変えて、胸郭上の方に呼吸が起こる。
左肩の下、重さが増すが、そこに意識が向くと前腕から手のかたまり、かたさが強調されていく。
左大腿骨、存在に意識を向けるだけで、股関節のなか骨は引き出されて、骨盤が横に広がり、お腹がふくらむ呼吸が感じられるようになってくる。
広がった分、左の腸骨後ろ側に存在感があらわれてくる。
左の上腕骨、肘を曲げ、手のひら側、お腹へと意識が向いていく。左腰は存在感が消える。手の甲側、背中、肩甲骨あたりが横へ引き出されて、その前側にも広がりが出てくる。 

左足を立てる。ここだという場所に自信が持てないような探るような感じ。踵骨をつかんでもらうと、少しずつ定まってくる。
股関節周辺へ意識が向くと、また場所を変えたくなったがそのままにした。
おそらく股関節周りへと意識が向いている時だと思うが、左目が乾燥して、ゴツゴツするような存在感が出てくる。
左目を押さえてもらうと、だんだんと休まってくる。
といま、思いだしたが、左脛まわりだっただろうか、左大腿骨だったか。鼻柱周辺、前頭部につっぱりを感じていた。
左頬骨、鼻。左脇腹がやわらく、呼吸がさらに動いてくるのを感じる。 

左足元、心地よく。
右足元、最初よりは前もも、首周辺の存在感は減っている。
左側から右足、右足の裏にボール、徐々に右半身が縦につながり始めて重さが増し、右腸骨筋あたりの存在感。首の位置を変えたくなる。
右頸骨粗面のあたりに疼くような感覚。
右足を立てる。股関節を休ませていく。すこし時間がかかるようだ。左とは違い骨盤が横に開いていく感じはない。内転筋の恥骨にとても近い位置が緩んでいく。どのタイミングか、このタイミングか手からも力が抜けて地面に放り投げたくなってくる。
両足ともに外側へひろがっていく。
右の目、左よりも強く押さえられるように感じる。頬骨。首の血管、あんまり感覚が向かない。首の後ろ、背中上部が緩んで、呼吸が通る感覚がある。

座る
骨盤が広く、頭が空中にふわふわ浮いている、吊られているような感覚。 

バランスボードに立つ
まずは左足と、右足の体重差。
左踵と、左4.3趾。そこから上に向かって徐々に感覚が移動する。左半身がぶら下がっている心地よい感じ。ただ、右肩が前へ入ってくる。
右はそのようにぶら下がってくる感覚が少ない。右股関節まわり、右前ももにつっぱり。だんだん変わってくる。お腹が動いていき、右おしりももうらがムズムズと動員されはじめる。右肩が場所を見つけると同時に、左肩も緩み下がる。右の首の場所が見つかると、いままでそこまで揺れていなかった体がゆらゆらしはじめて、落ち着いていき、左の首に存在感。右の視界を誘導されると、足裏へと感覚が落ち着いていき、左右に体重。気持ち後ろに体重が落ち着いていった。

立つ
両足は根付いている感覚。 

歩く
軸が細くクリア。右の踵が踏める。右股関節はつっぱりがまだあるが足部から股関節のはまりどころが見つかりそうな感覚。
目玉は重さがあり、目線の場所も落ちつくところへ向かいそうな感じ。

その日
体が軽い。こんなに軽くなるのは久しぶりだ。右かかと、左の指外側、左の肋骨が後ろへ落ち着いてくる。座ると首は揺れて場所を探している。
股関節は徐々に内側ラインへ移動しているような。坐骨付近のハムストリングスが活性化しているのを感じる。 

1日目
首が伸びているのがわかる。背中の存在感がない。そして腕がとても長い気がする。右足がぶら下がる感覚を探している。 

2日目 座ったり、寝たりすると首が伸びるポジションが戻ってくる。仕事のために歩いたり、動いたりするときにハムストリングスが反応して動員される瞬間がある。夕方にピラティス上級エクササイズを復習した。終わるとやはり首の伸びがへる。背骨を屈曲していく動きのあとは、胸郭が逆に前へ出て床へ沈み、それによって首が伸びなくなるように感じる。右腸骨筋の外側が疼くような痛み。 

3日目 起きてすぐ、首が伸びた状態。だが、身体の軽さは減っている。股関節外側が疼く痛みで、特に右が感覚が強い。寝る前、鏡にうつった首まわりの感じが前の感じに近いように見える。 

4日目 一日中働いていて、だんだん呼吸が浅くなっていくのを感じる。 

5日目 相変わらず右股関節に存在感がある。道を歩くとき、自分に中心線をひくと、あのバランスボードにのった感覚がよみがえる。それは上から右足を知覚するやり方。同時に下から、踵から右足を知覚してみるが、上手くエネルギーが通るラインが見当たらない。 

6日目 電車が人身事故で止まり、すし詰め状態で、そこかしこで小競り合いが起こっていたが、脱力してそこそこ快適に時間を乗り切れた。舌打ちされても、すぐに謝れる反応ができる落ち着きがあるのは何かの変化のような気がする。レッスン中に、呼吸が浅くなっているのはそのまま。 

7日目 疲れすぎたので1日寝ていたが、右後頭部が出っぱっているのに気がついた。股関節はだんだん中央によっている感じがしたので、入っている緊張緩めることを試してみる。右膝に軽い存在感。 

2021年5月
体のことを気にせず、時が過ぎた。人生ではじめて遠方へ一人旅をし、縁故がない場所をインスピレーションだけで行動できることでの、全身の緩みを感じた。知り合いにあわないとしても、知っている場所ではあれだけ体が緩まない。 

2021年6月
特に不調はない。ヤムナフットフィットネスのティーチングをしていて、いい歩行とは何かを考えている。映像にうつって、自分の顔
、動き、声を客観的に見る機会があって、この年で外から見た自分という自意識が芽生えはじめた感覚がある。 

2021年7月
長距離バスに揺られて、朝から活動したとしても、どこも痛くない。すばらしい。フェイクスピアを観劇し、芸術大学時代の友人にあうと、アートは自分に必要だし、そこに近くありたいと思った。仕事中はたまに左膝がずれそう、抜けそうになる瞬間がある。 

2021年8月
完全に統合が失われてしまった感覚がある。久しぶりに背中が硬く、首が回りにくい。そして、右股関節周辺が何をやっても違和感。
バランスボードでのぶら下がる感覚を思い出すと少しらくなような。
働きすぎている、というのもあるし、組織から求められているやりたくないことに再び取りかかったせいもあるか。もしくは食生活の完全なる乱れ。